ストーリー攻略6

ゲームも終盤戦です。ペガサスの入手をしたいところですが、所持できる道具の数に制限があるため、旅の道中でアイテムを整理・処分していると思われます。なので、これから必要になるアイテムを再入手していきましょう。まずはネメアの谷のほこらに行き、レイラのひすいを再入手します。万が一、再入手できない場合は、ペルラの村で蘇生の呪文(パスワード)を聞き、蘇生の呪文を打ち込んでプレイを再開してください。

次にペルラの村に行き、鍵を購入します。ナナ女王に会うには鍵が必要です。

鍵を入手したら、ナナの町へ行きナナ女王と会話をします。この会話によってクエストが進行し、レイラのひすいは消滅します。

ナナ女王と会話が完了したら廃墟の町を目指します。前回同様に座標(東200・南201)を調べると幻の港が出現するので、その港から上陸します。そして毒の沼の中にある建物を調べ、マルスの斧を再入手します。

マルスの斧を再入手したら、北のガイアの兵士の生き残りに話しかけて絹の手綱を10000Gで購入します。ちなみに北のガイアの兵士はアテネの北にいる薬屋の近くにいます。

次にエルク宮殿に行き、銀の弓を再入手します。天界で出現するヴアロックは銀の弓でしか倒すことができません。絹の手綱を購入したらマルスの斧は不要なので、マルスの斧を捨て、銀の弓を再入手します。

ペガサスの入手するため戦士の墓を目指します。まずはレアネイラの町に飛び、レアネイラの地下道を通って西へ抜けましょう。

レアネイラの北のほこらへ抜けたら北上し、戦士の墓を目指します。道中の敵はもはやザコ同然です。

再び戦士の墓へ行き、一番奥にあるイアソンの墓の前で十字架を使うとペガサスが手に入ります。イアソンの墓は赤色の墓ではありません。そのとなりにある墓です。勘違いに注意してください。

ペガサスを入手すると天空へと飛び立ちます。一度、地上に戻ってもぺガサスを使えば、いつでも天空へ行くことが可能です。

ペガサスに乗って天空にたどり着きました。天空に着いたら右に歩いていきましょう。レベル30でゼウスの盾&鎧を装備していれば、出現する敵に苦戦することはありません。

右に歩いていくと緑色の橋が架かっているあたりで中ボス・ヴアロックが出現します。ヴアロックは銀の弓でしか倒すことができないので装備を忘れずに。

ヴアロックはそれほど強くありません。銀の弓で攻撃していれば簡単に倒せます。

ヴアロックを倒したら太陽の塔を目指して進んでいきます。その道中で道が途切れているところがあるので、そこで虹の指輪を使用して橋を架けます。

架けた橋を渡り、先に進んでいきましょう。上に登っていくと太陽の塔があります。太陽の塔には最強の武器・ゼウスの剣があるので確実に入手しておきましょう。

太陽の塔を最上階まで登っていくと太陽の神アポロンがいます。太陽の神アポロンと会話をするとペンタクルと夜の帳(よるのとばり)を交換してくれます。夜の帳を入手したら西側にある隠し通路から隠し部屋に入ります。

隠し部屋にある宝箱を開けるといかずちの杖が入手できます。いかずちの杖は敵に大ダメージを喰らわせる武器ですが、取る取らないは自由です。さらに南側に隠し通路があるので、そこから隠し部屋に入ります。

2つ目の隠し部屋には、最強の武器となるゼウスの剣が宝箱の中に入ってます。ゼウスの剣を入手してすぐに装備しましょう。

ゼウスの剣を入手したら太陽の塔から出て、左側の上空を目指して進んでいきます。左側の上空に花が咲いている場所があり、そこがワープ地点となっています。

花が咲いている場所に行くと宮殿の入口へワープできます。宮殿の階段を登ったところで夜の帳を使用すると入口が出現するので中へ入りましょう。中にいる月の女神アルテミスから水晶を入手できます。
■ストーリー攻略7へ続く