ゲーム概要

会社の大プロジェクトを成功させるために、各方面で奔走するビジネスマンが主人公のアドベンチャーゲーム。第1章から第4章に渡る四部構成になっている。章が終了するとビジネスマンクイズが20問ずつ用意されている。クリア場面では計60問に対して正答数が発表され、それに対して舛添要一がコメントを返してくる。文章は漢字も入った大きな文字なので読みやすくなっている。
ゲーム内容
タイトル | 舛添要一 朝までファミコン |
ジャンル | アドベンチャーゲーム |
対応機種 | ファミリーコンピュータ [FC] |
メーカー | ココナッツジャパン |
プレイ人数 | 1人用 |
発売日 | 1992年4月17日 |
価格 | 7,980円 |
メディア | ロムカセット |
舛添要一 朝までファミコンは、1992年4月17日に発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。開発はココナッツジャパンエンターテイメント。当時はまだ政治家ではなかった舛添要一が監修している。定価は7,980円と高めだが、ゲーム・クオリティは低い。いわゆるクソゲーってジャンルに属する。
更新情報
- 2016年09月03日
- 舛添要一 朝までファミコンの攻略ページを作成しました